このような疑問にお答えします。
こんにちは!スロットをサブウェポンにしている人、カマトモ@kamatomogkbwrytです。
この記事では、スロット初心者向けに「AT」「ART」「Aタイプ」の違いを内部状態に注目して紹介します。
「AT」「ART」「Aタイプ」と言われても何のことかよくわかりませんよね?
この記事を読めば、スロットの種類とそれぞれの特徴を知ることができますよ!
3分くらいで読めますので、ぜひお付き合いください。
この記事の目次
AT機の特徴とおすすめ機種
AT機の特徴
AT機は内部状態が1つだけなんです。
本来、通常時と大当たり中は内部状態を分けることで、出玉の差を生み出します。
しかし、AT機は「押し順ベル」によって出玉の差を作っているんです。
押し順ベルは、左・中・右を正しい順番で押した場合にメダルを獲得できます。
押し順が違う場合には、払い出しはありませんね。
AT機は、大当たり中のみ押し順を液晶に表示してくれます。
ATとはアシストタイムの略です。
押し順をアシストしてくれるということなんですね。
AT機は、通常時は液晶に押し順を表示せず、大当たり中は表示して出玉の差を作っているんです。
ちなみに、通常時は左から押さないと、ペナルティになってしまいます。
ペナルティは、レア役を引いてもATに当選しなかったりと損してしまうので、注意しましょう。
AT機のおすすめ機種
AT機と言えば、「バジリスク絆」ですね。
最高設定の機械割は119%と現行機最強です。
真道術チャンスやフリーズの一撃性も高くとても面白いですよ!
バジリスク絆の実践記事もよければ、ご覧ください。
ART機の特徴とおすすめ機種
ART機の特徴
ART機は内部状態が2つあります。
通常時とリプレイタイムの2つですね。
リプレイタイムとは、内部的にリプレイの確率が上がった状態のことです。
大当たり中は、リプレイタイムに加えて、押し順を表示して押し順ベルが揃うようにしています。
これにより通常時と大当たり中の出玉の差を作っているんですね。
ARTとは、アシストタイムとリプレイタイムを合わせて、アシストリプレイタイムの略です。
リプレイタイムに突入するには、条件が必要なんですが、大体は突入リプレイを入賞させることが多いです。
通常のリプレイとは停止形が違うリプレイのことですね。
ART機のおすすめ機種
ART機は種類が多いので、難しいですが、僕のおすすめはギルティクラウンです。
CZ中にレア役を引けば、ARTに当選というゲーム性がとても面白いです。
A+ARTなので、ボーナスを引く喜びも味わえますよ!
ギルティクラウンの実践記事もよければ、ご覧ください。
Aタイプ機の特徴とおすすめ機種
Aタイプ機の特徴
Aタイプ機には3つの内部状態があります。
通常時とボーナス準備中、ボーナス中の3つですね。
通常時に特定の役を引くことで、ボーナス準備中に移行します。
ボーナス準備中にボーナス図柄を揃えることで、ボーナス中に移行するという流れになっています。
ボーナス中は、既定の払い出し枚数に到達するまで、役(ほぼベル)が揃い続けます。
既定の払い出し枚数に到達したら、通常時に戻ります。
「AT」「ART」と比べても簡単なので、初心者におすすめですね。
スロットを知るための通過点といった台です。
僕も最初はAタイプから打ち始めましたよ!
Aタイプ機のおすすめ機種
Aタイプ機と言えば、やっぱりジャグラーですね。
簡単なゲーム性なので、スロットを始めたばかりの人でも楽しむことができますよ。
僕もジャグラーでスロットの基本を覚えました。
ジャグラーの立ち回りや台選びはこちらの記事を参考にしてみてください。
初心者さんは、まずジャグラーで勝てるようになりましょう。
ジャグラーで貯メダルを作ったら、AT機やART機にも挑戦してみるのがいいですね。
いかがでしたか?
今回は、スロット初心者向けに「AT」「ART」「Aタイプ」の違いを内部状態に注目して紹介して、おまけでおすすめ機種を紹介しました。
スロットの種類と違いがなんとなく分かったかと思います。
実際に遊んでみて、理解が深めていきましょう。
こちらの記事で、6号機の情報をまとめています。「戦国コレクション4」やサミーから登場の「SチェインクロニクルWR」の情報もありますよ。
あなたの知らない情報がきっと見つかります。
スロッター必見! お金が稼げるゲーム
スロッターなら絶対にハマるお金が稼げるゲームを紹介します!